2009年のアルバムでDekorderレーベルからビニール盤での限定販売でした。テクノ系の内容になっていて、全編電子音でハウスミュージックを作り出したと本人の弁ですが、まるでアンビエントのような空間の中で
音楽が鳴っているような質感を持たせています。どこかの実験室で鳴っている
音楽とでもいいましょうか。
1. Tapes Of Bothwell
2. Runway
3. Call Of The Full Ultra
4. Descent
5. Heights
6. Tornadoes
7. Alpha Blues
シンセサイザーの音色も様々ありますが、ダンスフロア向けの音色が多数ありがちです。そうした音を使っているのでテクノ感が強めに感じられますが、ダンスミュージックを作ろうとは全く思っていない人が作っているので、ただ様々なエフェクティブな音で遊んでいるかのような内容になっています。
少し前衛的なテクノミュージックという感じでしょうか、いい感じの音色を見つけては、それを活かした曲に仕上げています。プログラミング等の環境にも手を出すようになって、音で遊んでいるうちに出来上がったような作品です。新し目の音色を使っているので、テクノファンからすれば馴染みやすいサウンドですが、現代
音楽のような手法が混乱させてくれています。
Tapes Of Bothwell