fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20210126]

Simball Sounds
(1998/07/14)

Languis商品詳細を見る


アメリカのエレクトロユニットLanguisの98年のファーストアルバムです。メンバーはAlejandro CohenとMarcos Chlocaのデュオを中心にJohn Girgusなどが参加したりしています。インストシンセポップスタイルであり、ブレイクビーツ全盛期の90年代においては異質な存在であります。

1. Standing On An Empty Chair
2. A Flower Growing On The Carpet
3. Carousel
4. Ultra-Color Neutralizer
5. Amphibious
6. Tragic Affair
7. Mayfly
8. Athletic Standard
9. From General To Specific
10 . Hidden Track

サンプラーも使ったりしているので、所謂テクノポップのようなスタイルとも違うアプローチをしているのですが、リズム的にはテクノポップを引用する事が多いです。シンセサウンドもレトロな雰囲気は持たせていますが、明らかにデジタルシンセの90年代ならではのものになっています。つまり、懐古主義なシンセポップでは無く、シンセポップの新しい可能性を模索しているような感じです。

サンプリング音源を使えば90年代らしい仕上がりになりますが、当時の流行のスタイルとは違うテクノメランコリーな雰囲気を作り出しています。明るい雰囲気のリズムに哀愁のあるサウンドを使った、何とも言えない感じのメランコリックなエレクトロニカになっています。当時はまだエレクトロニカという言葉はありませんから、シンセポップという表現が適していると思います。

A Flower Growing On The Carpet
Ultra-Color Neutralizer

Full Album
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/10595-3352181d
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ