fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20210323]

Fabric
(1998/07/14)

The Black Seeds商品詳細を見る


2017年のアルバムで現在までの最新作になります。レゲエにディスコフィーヴァーな雰囲気をミックスさせたソウルフルな作品になっています。レゲエ、ダブの雰囲気は崩さずにポップであるという絶妙な感覚を持っています。バンドとしても熟していますし、洗練されています。ダブっぽいエフェクト処理もありますが、シンプルにまとめあげています。

1. Better Days
2. Everybody Knows
3. Freakin'
4. Back To You
5. Moving On
6. Ride On
7. Lightning Strikes
8. Fabric
9. Beleza
10. Wake Up
11. The Weaver
12. Lost In The Bush

レゲエの極意は隙間の作り方にありますが、そういう基本に立ち返りながらも洗練させているという優れ技であります。何も演奏しない部分を大事にするというのはマイルスが提唱していた事ですが、レゲエこそはそれを体現させられる音楽であります。ファンクもしかりで、隙間にグルーヴ感を感じさせるというのがファンクの基本でありますが、その両者の特徴を生かしながらディスコミュージックっぽくなっているところが笑えます。

レゲエもファンクもまとめてアフロアフリカンという原点を持っているとすれば、これこそExodusであり、アフリカを目指す、原点に帰る、それが新しい道に繋がるなら尚良いでしょう。しかし、ディスコティックな感じは新しさは感じられません。この古臭さを払拭出来たら、このバンドも更なる進化を遂げられると思います。

Full Album
Better Days

Everybody Knows

Freakin'

Back To You
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/10676-969d6e5b
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ