fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20210409]

Elva
(1998/07/14)

047商品詳細を見る


2011年のアルバムです。もうゲーム音楽というより、普通にシンセポップです。ここまで曲を作りこんできたらゲームの世界でも曲のクォリティーは上がっていますので、これでゲーム音楽だと言うのは無理があります。ゲーム音楽っぽいシンセポップと言う事になります。最新の機材を使って制作していますので、彼らにとってもレトロな感じを出すのも苦しくなっているようです。

1. Spekerod
2. Don't Stop
3. Let You Go
4. General Error
5. Everything's Fine
6. Trekker
7. Keep It To Yourself
8. Pirogs Of The Caribbean
9. Kanpai!
10. Goodbye, But Why

ゲストボーカリストを迎えての曲が3曲あり、それぞれ違うボーカリストにより個性を出させていますので、普通にユーロダンスなシンセポップになっています。もうBitpopだの何だのと無理をする事も無いのです。普通に曲を作ればいいのです。三人もメンバーがいるのですから、シンプルでいられるわけがありません。三人もいる意味は何ですか、と言う事になります。それでも一人で十分なくらいの完成度ではあります。

無理に複雑にする必要もないでしょう。馬鹿馬鹿しい程にピコピコサウンドっと言うのが売りでしたから、馬鹿馬鹿しい感じでもいいと思いますが、やるなら徹底的に振り切った感じでやってもらった方が痛快であります。変にカッコつけたり、見栄を張ってしまったらBitpopとしては不正解だと思います。そろそろ彼らにとっても限界がきているのかもしれません。

Spekerod
Don't Stop

Let You Go

General Error

Everything's Fine

Trekker

Keep It To Yourself

Pirogs Of The Caribbean

Kanpai

Goodbye, But Why
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/10700-a55fa282
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ