fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20210717]

Do Things
(1998/07/14)

Dent May商品詳細を見る


2012年のアルバムです。ここからDent May名義になります。全ての楽器を一人で演奏したマルチレコーディングになっています。それでこの完成度です。トッドラングレンも真っ青の出来栄えです。ビーチ・ボーイズはブライアンウィルソンによってアートロックな道に進んでいくのですが、その後継者として公式に認められたのが90年代のWondermintsでした。Dent Mayはそれ以上の逸材だと思います。

1. Rent Money
2. Fun
3. Tell Her
4. Best Friend
5. Don't Wait Too Long
6. Wedding Day
7. Parents
8. Find It
9. Do Things
10. Home Groan

アレンジ、曲調、どれを取ってもブライアンウィルソンが乗り移っていますが、もっと自由で新しい感覚を持っています。ビーチ・ボーイズには無かった音楽的な要素が沢山詰まっていますので、二番煎じな感じが全くしません。逆にビーチ・ボーイズが出来なかった事を代わりにやってのけてくれているようなものであります。これを一人でやってのけているのですから、引き合いに出すのならトッドラングレンの方でしょう。

ブライアンウィルソンもビートルズみたいな音楽を作らなきゃと思っていましたが、アメリカ盤のラバーソウルはフォーク調の曲で編集されていました。それで、これからはフォークロックなアートロックなのだと勘違いして、それがビーチ・ボーイズの曲に反映されていきました。だから、ビートルズとは違ったビーチ・ボーイズ独自のポップ感覚が生まれたのです。それが後のソフトロックやパワーポップなどに影響を与えていきました。その流れを確実に継承しながらも、これまでの誰よりも見事なポップ職人技を聴かせてくれています。

Rent Money
Fun

Tell Her

Best Friend

Don't Wait Too Long

Wedding Day

Parents

Do Things

Home Groan
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/10844-428eb2d0
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ