fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20211221]

The Miraculous
(1998/07/14)

Anna von Hausswolff商品詳細を見る


2015年のアルバムです。ゴシックポップとか、カッコつけて言っていますが、一言でプログレッシヴロックですね。パイプオルガンはもう武器の一つとして常備しています。パイプオルガンに負けない厳荘感を導き出すために、攻撃的なシンセサウンドも使うようになっています。インスト曲もあったりと、ロック色が強く、紛れもなくプログレです。

1. Discovery
2. The Hope Only Of Empty Men
3. Pomperipossa
4. Come Wander With Me/Deliverance
5. En Ensam Vandrare
6. An Oath
7. Evocation
8. The Miraculous
9. Stranger

プログレはロック、クラシック、ジャズの融合、シンセもしくはオルガンによる鍵盤楽器が入っている事、曲の長さを気にしない、などが条件となりますが、ピンク・フロイドのように、サイケから、フォーク調の曲を壮大にプログレにしていくという手法も王道となっています。中世的な音楽を取り入れる事も英国的でありますし、そうした音楽となんら違いがございません。

パイプオルガンというと、リックウェイクマンがスイスの教会で録音したりしていました。近年ではサンプリング素材として利用出来ますが、本物の音にはかないません。物がでかいので、持ち運びが出来ませんが、どうもライブではサンプリング素材を使っているようです。そうまでして、もう切っても切れないような間柄になっています。

Full Album
Discovery

The Hope Only Of Empty Men

Pomperipossa

Come Wander With Me/Deliverance

En Ensam Vandrare

Evocation

Stranger
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/11076-a269a81e
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ