fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20211226]

Anonymoss
(1998/07/14)

anonymass商品詳細を見る


2008年のアルバムで、最後のフルアルバムになっています。解散はしていませんが、それぞれがそれぞれの活動をしているので、現在はほぼ解散状態です。このアルバムはYMO結成三十年を祝し制作されたカヴァーアルバムになっています。YMOと何の関係があるのかというと、ただのファンという事なのでしょう。

1. 邂逅
2. See-Through
3. Mass
4. Nice Age
5. 君に、胸キュン。
6. Focus
7. Happy End
8. Wild Ambitions
9. Insomnia
10. Behind The Mask
11. Castalia
12. Cue
13. Epilogue

YMOの曲をジャズライクなアレンジにてカバーしているので、本家YMOからも絶賛されています。YMOにも歌ものの曲があり、それらのカバーは上手い事やっていますが、テクノポップな曲をジャズにアレンジするというのは、かなりセンスの良さを感じさせます。日本の昔からのインディー感というのは、このYMO世代あたりになりますから、彼らの密室感もその影響なのでしょう。

現在はYMOを知らない世代がJ-POPみたいな感じでやっていますので、この日本インディーズ独特の雰囲気は継承されていません。なので、このユニットのメンバーはかなり年がいっています。古い、まだ日本のオリジナリティーに誇りを持っていた世代の置き土産のような作品です。

Full Album
Live NHK-FM 2008.11.12
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/11084-5cb6ad05
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ