fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20220417]

Temperaments
(1998/07/14)

Kippi Kaninus商品詳細を見る


2014年のアルバムで現在までの最新作になります。Kippi KaninusによるDTMによるデジタルサウンドにバンド演奏を加えていくという試みがなされています。バンドメンバーはベースのÓttar Sæmundsen、ドラムのMagnús Trygvason Eliassen、ギターのPétur Ben、パーカッションのSigtryggur Baldursson、トロンボーンのIngi Garðar Erlendsson、トランペットのEiríkur Orri Ólafssonで、プロフェッショナルな演奏を展開してくれています。

1. Chargé D' Affaires
2. Klafi
3. Schpick
4. Formant
5. Bellowing

ライブ動画も添付していますが、生演奏による楽器にもエフェクト処理が施されて、デジタルサウンドに負けないような音を出しているのが分かります。そして、どれだけいい曲を書いていたのかが良く分かるようになっています。フュージョンでも無く、ロック的なニュアンスもありながらのニューエイジミュージックになっています。

どちらかといえば現代音楽というより、プログレに近い感覚を持っているでしょうか。プログレにはジャズの要素も含まれますから、このセッション的な演奏も合点がいきます。プログラミングが当たり前の時代になっていますが、このデジタル技術とロックをどう向き合わせるのか、それが現在一番考えなかればならない課題だと思っています。現在というか、90年代そうですが、一番いい答えを出しているアーティストを私はまだ知りません。Kippi Kaninusもそんな難題に挑戦している一人なのだと思います。

Chargé D' Affaires
Klafi

Schpick

Formant

Bellowing

Live on KEXP
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/11249-b1bb49ae
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ