fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20070623]

Monk's Blues Monk's Blues
Thelonious Monk (1994/01/25)
Jazz
この商品の詳細を見る


オリヴァー・ネルソンの編曲・指揮によるオーケストラをバックにモンクがピアノを弾くという企画で録音された作品です。これまでの彼の代表曲がビッグバンドによって再現されています。その為オリジナルのあくのつよさは抑えられていますが、彼の創った曲がどれほど素晴らしい曲であったかが確認出来ます。

1. Let's Cool One
2. Reflections
3. Little Rootie Tootie
4. Just a Glance at Love
5. Brilliant Corners
6. Consecutive Seconds
7. Monk's Point
8. Trinkle, Tinkle
9. Straight, No Chaser
10. Blue Monk
11. 'Round Midnight

ビッグバンドを相手にモンクはかなりフリーキーなソロを聴かせてくれます。そこに洗練されたジャズオーケストラが心地良く絡んできます。1982年に脳梗塞で亡くなるまで常にジャズと向かい合ってきたモンクの晩年の名作だと思います。

理屈抜きに楽しめる名演になっています。このアルバムから入門して彼のあくの強さに徐々に慣れていくのも良いかもしれません。感覚としてはブルースマン、ロックミュージシャンに近かったように思えます。ですからロックミュージシャンにも多大な影響を与え続けているのでしょう。

Reflections

Straight, No Chaser

Blue Monk

'Round Midnight/Andy Summers
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/1128-89c114cc
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ