fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20070623]

Jazzical Moods Jazzical Moods
Charles Mingus (1995/01/25)
Original Jazz Classics
この商品の詳細を見る


ビバップを代表するベーシストといえばチャールズミンガスです。ミントンハウスでのセッションでも知られており、それ以前にはルイアームストロングのセッションにも参加しておりました。かなり古くから活動していたのです。しかし自身の作品を出し始めたのが50年代になってからなので、音楽的にはハードバップに属していたりします。

1. What Is This Thing Called Love?
2. Stormy Weather
3. Minor Intrusion
4. Abstractions
5. Thrice upon a Theme
6. Four Hands
7. Spur of the Moment/Echonitus

このアルバムはソロとして活動する以前のBethlehem Recordsに録音した音源を集めたものになります。メンバーにはテオマセオの名前があります。音楽的にはビッグバンドををもっと進化させたような内容で、シクステッド編成になります。

チャールズミンガスの唯我独尊の世界を展開する前夜となるセッションなので、とても貴重な作品です。彼はデュークエリントンを崇拝しており、ビッグバンドなアレンジもこの後も展開するので、この作品も違和感はありません。しかし独特のウネリはまだ出ていません。

Thrice upon a Theme at last
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/1130-23a5ea2b
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ