fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20220704]

Homage Series Vol. 1: Sun Ra
(1998/07/14)

When商品詳細を見る


2009年のアルバムです。アルバムごとに違うアプローチを仕掛けてきますが、今回はジャズ、フュージョンに特化した内容になっています。ブレイクビーツの手法で難しいのがスウィングするジャズの再現です。変拍子にるブレイクビーツは編集が難しく、ドラムンベースなどになってくると変拍子も厭わなくなりますが、ジャズ系のブレイクビーツを行なったアーティストはかなり数少ないです。

1. The Angel Speaks
2. Spacebound
3. Venus
4. The Cosmic Ray
5. (Talkin' About) Nuclear War
6. Celestial Travels
7. Disco 2009
8. Black Sky And Cosmic Rays
9. China Gate Revisited
10. In This New Space Age
11. History Is History

しかし、ロングフレーズサンプリングならジャズでも怖くありません。曲のテンポを合わせていけば、つまり、タイムストレッチしていけば素材にも困らないでしょう。Whenのやり方なら変拍子も怖くないのでしょう。しかし、4拍子にくらべると面倒臭いのは当然でしょう。しかし、ジャズ系が少ないので、これが決まればかっこいいものになります。

アシッドジャズなるものがありますが、これはスウィング等は関係ありません。ジャズという言葉は和音の感じを表現しているに他ないからです。ブレイクビーツの元祖をマイルスのジャズロック時代のスタイルだとすれば、エレクトリックジャズ時代のマイルスはスウィング感よりもロック、ファンク感を大事にしていました。そんなフュージョン黎明期を彷彿とさせる内容になっています。

The Angel Speaks
Spacebound

Venus

The Cosmic Ray

(Talkin' About) Nuclear War

Celestial Travels

Disco 2009

Black Sky And Cosmic Rays

China Gate Revisited

In This New Space Age

History Is History
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/11365-d4fdb83b
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ