Homage Series Vol. 1: Sun Ra (1998/07/14) When商品詳細を見る
2009年のアルバムです。アルバムごとに違うアプローチを仕掛けてきますが、今回はジャズ、フュージョンに特化した内容になっています。ブレイクビーツの手法で難しいのがスウィングするジャズの再現です。変拍子にるブレイクビーツは編集が難しく、ドラムンベースなどになってくると変拍子も厭わなくなりますが、ジャズ系のブレイクビーツを行なったアーティストはかなり数少ないです。
1. The Angel Speaks
2. Spacebound
3. Venus
4. The Cosmic Ray
5. (Talkin' About) Nuclear War
6. Celestial Travels
7. Disco 2009
8. Black Sky And Cosmic Rays
9. China Gate Revisited
10. In This New Space Age
11. History Is History
しかし、ロングフレーズサンプリングならジャズでも怖くありません。曲のテンポを合わせていけば、つまり、タイムストレッチしていけば素材にも困らないでしょう。Whenのやり方なら変拍子も怖くないのでしょう。しかし、4拍子にくらべると面倒臭いのは当然でしょう。しかし、ジャズ系が少ないので、これが決まればかっこいいものになります。
アシッドジャズなるものがありますが、これはスウィング等は関係ありません。ジャズという言葉は和音の感じを表現しているに他ないからです。ブレイクビーツの元祖をマイルスのジャズロック時代のスタイルだとすれば、エレクトリックジャズ時代のマイルスはスウィング感よりもロック、ファンク感を大事にしていました。そんなフュージョン黎明期を彷彿とさせる内容になっています。
The Angel Speaks
VIDEO
Spacebound
VIDEO Venus
VIDEO The Cosmic Ray
VIDEO (Talkin' About) Nuclear War
VIDEO Celestial Travels
VIDEO Disco 2009
VIDEO Black Sky And Cosmic Rays
VIDEO China Gate Revisited
VIDEO In This New Space Age
VIDEO History Is History
VIDEO
スポンサーサイト