fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20070629]

Oh Yeah Oh Yeah
Charles Mingus (2004/05/03)
Rhino
この商品の詳細を見る


ミンガス流のブルースアルバムです。しかもミンガスはベースをダウグワトキンに任せ、自分はピアノとボーカルというポジションにいます。それなのにここに流れる音楽はミンガスミュージックなのであります。意表をついた作品ですが、ミンガスサウンドは堪能出来るという訳です。

1. Hog Callin' Blues
2. Devil Woman
3. Wham Bam Thank You Ma'am
4. Ecclusiastics
5. Oh Lord, Don't Let Them Drop That Atomic Bomb on Me
6. Eat That Chicken
7. Passions of a Man
8. "Old" Blues for Walt's Torin
9. Peggy's Blue Skylight
10. Invisible Lady

ホーンセクションがブッカーアーヴィンのテナー、ローランドカークのフルート、テナーetc、ジミーネッパーのトロンボーンとなっています。特にカークのブヒブヒテナーの訛具合がミンガスサウンドにマッチしています。

見んが寸簿ボーカルはブルースとしてはしっくりきています。アルバムタイトルのOh Yeahというシャウトが多いです。Wham Bam Thank You Ma'amというとデヴィッドボウイのジギースターダストを思い出しますが、これは黒人特有のかけ声で、ロックンロールでよく使われていました。カークとアーヴィンのテナー合戦が聴きものです。

どんなに個性の強いミュージシャンをバックに起用しても、ミンガスの音楽になってしまうところは流石です。スリーコードのブルースもミンガス色に染まっています。ベースはやっぱりミンガスの方が良いですが、悪くはありません。ミンガスのピアノもいい味を出しています。

Peggy's Blue Skylight

Lover Man
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/1141-318de2db
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ