fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20221113]

Ruído Do Silêncio
(1998/07/14)

Dazkarieh商品詳細を見る


2011年のアルバムです。民族音楽とオルタナの融合をより極めてきました。これまではパーカッションだけだったのが、ドラムも使うようになり、歪んだベースサウンドは歪んだギターよりも唸りを上げています。曲自体はフォルクローレ、ケルトのような民族音楽のままですが、ロックバンドのような演奏も加わる事で、より個性的になっています。

1. Lilaré Dos Cinco Sentidos
2. Sons De Pó
3. Mazurka Da Água
4. Tempo Chão
5. Da Minha Janela
6. Moda Da Ceifa I
7. Moda Da Ceifa II
8. Manhãzinha De S. João
9. Repasseado Da Calçada
10. Nas Tuas Mãos
11. Légua Da Póvoa
12. Ruído Do Silêncio

ロックバンドがエスニックな要素を加えるのは逆で、民族音楽を基本としながらロックの要素を取り入れる事で、ロックバンドでは出来ないような微妙なニュアンスが生まれています。民族楽器も主役として演奏されていますので、どちらかに偏る事なくバランスをとりながら音楽として成り立たせようとしています。

それは民族音楽の中にもロックフィーリングなスピリットが宿っているという証明をしようとしているように感じます。元々はロックバンドフォーマットの楽器を使っていなかっただけで、やっている事は昔と変わっていないと思います。ただ、分かり易くするためにギター、ベース、ドラムという楽器も使うようになっているのです。そこで分かりやすくなったところで、民族楽器だけの演奏に戻ってロックを感じさせるような演奏を展開しています。これまでの自分達の音楽を肯定するかのように。

Full Album
Lilaré Dos Cinco Sentidos

Sons De Pó

Tempo Chão

Da Minha Janela

Moda Da Ceifa I

Moda Da Ceifa II

Repasseado Da Calçada

Ruído Do Silêncio
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/11554-91ad514d
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ