fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20230303]

Rock On
(1998/07/14)

Mud商品詳細を見る


78年のアルバムです。Mike HurstとPip Williamsがプロデュースしていますが、多くをバンドだけでプロデュースしています。もうパンクの時代になりましたが、それでも全くスタイルを変えていません。もうこれしか出来ないというくらいに自分達のスタイルを維持しています。パンクの時代に売れるわけないのですが、御構い無しです。本当にこれしか出来ないのでしょう。

1. Burn On Marlon
2. Let Me Get (Close To You)
3. Walk Right Back
4. Who You Gonna Love
5. Slow Talking Boy
6. Careless Love
7. Drift Away
8. Gotta Good Reason
9. Too Much Of Nothing
10. Cut Across Shorty

いくらイカサマくさいグラムロックバンドで、子供騙しのようなところがありましたが、そこに固執するとは周りが見えていないというか、まだこれでも売れると思っていたのか、全く揺るがないくらいにスタイルを変えていません。ジャケットやアルバムタイトルのダサさとか、全く微動だにしないくらい気にしていません。

グラムロックはもはやイギリスでは歌謡曲化していると言いましたが、そういうターゲットに向けての戦略なのか、安全ピンファッションに髪を逆なでしたパンクスが闊歩するロンドンでは全く相手にされないような音楽なのは間違いありません。それでも保守的なイギリス国民向けで生き残れると思ったのか、Drift awayなどのシングルヒットはありますが、世界的にはもう全く存在を忘れ去られています。

Burn On Marlon
Let Me Get (Close To You)

Who You Gonna Love

Slow Talking Boy

Careless Love

Drift Away

Cut Across Shorty
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/11713-d1cfbc2e
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ