春の大阪場所が始まりました。先場所優勝した貴景勝は綱取りとなります。これまでも、何度か綱取りのチャンスはありましたが、この人は気持ちが弱いのか、プレッシャーに弱いのか、ことごとく惨敗してきました。今場所も初日黒星。取組前から緊張している表情、気持ちの弱さを克服しなければ横綱への道はありません。逆に平幕に落ちた正代は猛省したのか、これまで本気で相撲を取っていなかったのではないか、と思えるくらいの眼を見張るような取り口で勝ちました。それに比べて御嶽海は全くやる気を感じません。
初日幕内上位の取組結果
○翔猿 叩き込み 貴景勝
若隆景 突き落とし 玉鷲○
○正代 押し出し 豊昇龍
○霧馬山 押し出し 阿炎
○若元春 寄り切り 竜電
御嶽海 寄り切り 琴ノ若○
○大栄翔 押し出し 錦木
○阿武咲 押し出し 明生
琴勝峰 押し出し 翠富士○
○遠藤 押し出し 佐田の海
北勝富士 押し出し 高安○
一山本 叩き込み 宇良○
新入幕が3人います。白鵬の部屋の北青鵬、この人には未知の可能性があるような凄みがあります。そしてカザフスタン出身の金峰山、武将山です。若手が増えてくると活気が出てきます。今場所も横綱不在ですが、中堅どころから若手が盛り上げてくれる事でしょう。三役に返り咲いた大栄翔も調子良さそうです。大勝ちするなら役力士になってからですから、今場所の集中は切らさないでいただきたい。貴景勝が気持ちを切り替えてくれればまだ可能性はありますが、他の力士にも大いに優勝の可能性があります。今場所はどんなドラマが待っている事でしょう。
初日幕内全取組
スポンサーサイト