fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20230526]

Outlaw
(1998/07/14)

商品詳細を見る


82年のアルバムです。MCA RecordsからRCAへ移籍しています。シンセに頼らないところがありますので、80年代サウンドにはなっていませんが、アレンジの構成などは80年代ならではの立体的なサウンドになっています。シンセを使うにしてもP-FUNKの影響なのか、アナログなサウンドが目立ちます。ブラスアレンジも80年代ならではのものであり、ビートの作り方とかはプリンスの影響もあるかもしれません。

1. You Got The Power
2. Outlaw
3. The Jungle (Medley)
a. Beware It's A Jungle Out There
b. The Street Of Walls
c. The Street Of Lights
d. The Street Of Now
4. Just Because
5. Baby It's Cold Outside
6. I'm About Somebody
7. Cinco De Mayo

ゲートリバーブサウンドではありませんが、ゲートリバーブサウンドの登場で、80年代はドラムの音がでかくなります。ドラムのサウンドをどしんと真ん中に鎮座させて、ベースラインを作ってからコード進行を決める。最後にメロディーを乗せてから、更に細かい装飾を加えていく。これはスティーヴィーワンダーが行なっていた作曲法ですが、80年代にはそれが定番となり、まず踊れるリズムを組み立ててから、立体的にアレンジしていくという作曲法が一般的になっていきます。フォークソングのように歌詞から作るなんて滅多にない事になっていきます。

そんな手法で作られているのが明らかな内容になっています。ロック的なビートを加えたファンク、プリンスの手法も習っていると思います。黒人の音楽シーンにおいても、プリンスの登場は画期的だったようです。P-FUNKの応用とも言えるのですが、よりポップに、ロック的にしたのがプリンスです。そんなプリンスもストーンズの前座などを経て、苦労して売れるようになっていきます。そして80年代はロックとブラックミュージックがより密月的な結ばれ方をしていきます。

You Got The Power
Outlaw

The Jungle (Medley)

Just Because

Baby It's Cold Outside

I'm About Somebody

Cinco De Mayo
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/11829-7442cc35
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ