fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20230923]

Future
(1998/07/14)

商品詳細を見る


67年のアルバムです。これまでの攻撃的なガレージサウンドとは違って、サイケデリックを意識したポップな作風に変貌しています。バンド以外の演奏、オーケストレーションなど、オーヴァーダビングも増えて、明らかにサイケを意識した作風になりました。そのポップさは後のドアーズにも十分引き継がれています。しかし、世間はビートルズと比較して正当な評価をしませんでした。

1. Introduction
2. March Of The Flower Children
3. Travel With Your Mind
4. Out Of The Question
5. Painted Doll
6. Flower Lady & Her Assistant
7. Now A Man
8. A Thousand Shadows
9. Two Fingers Pointing At You
10. Where Is The Entrance Way To Play
11. Six Dreams
12. Fallin'

A Thousand Shadowsがシングルカットされましたが、そこそこのヒットにとどまりました。世の中は続々とサイケな作風が出てきますが、サージェントがどれほどすごい作品がわかっていない評論家によって、ビートルズよりも劣るという評価を下されてしまいます。比較すべきはビートルズではない事は、この後に影響を受けたバンドが陸続と出てくる現実を知らない人には無理な事だったのかもしれません。

オリジナルThe Seedsとしては最後の作品になっています。この後Jan SavageとRick Andridgeが脱退して、解散の危機に陥りますが、バンド名を変えて存続していきます。サイケバンド、ガレージバンドとしてのスタイルもここまでで、彼らなりに新しい時代に向かっていきます。どちらかというとピンク・フロイド的なサイケ感覚があり、それはドアーズ、ストラングラーズあたりに大きく影響を与えているのは明白な事実です。

Full Album
March Of The Flower Children

Painted Doll

Two Fingers Pointing At You

Six Dreams
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/11968-e2535ba3
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ