fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20080320]

Fallen AngelFallen Angel
()
Uriah Heep

商品詳細を見る


軽快でポップなアメリカンハードロックスタイルになっての作品が続きます。レインボーを筆頭にプログレバンドもこの頃からアメリカをターゲットにおいて商業ロック化されていきますので、やっと時代がユーライアヒープに近づいたといった感じですが、ヒープの場合は売れようとしてこの路線には行っていないので憎めません。

1. Woman of the Night
2. Falling in Love
3. One More Night
4. Put Your Lovin' on Me
5. Come Back to Me
6. Whad'ya Day
7. Save It
8. Love or Nothing
9. I'm Alive
10. Fallen Angel
11. Cheater (Single B-Side)
12. Gimme Love (Struttin') (Single B-Side)
13. Right to Live [Promo B-Side]
14. Been Hurt

ジョンロートンはこのアルバムを最後に去っていきます。そしてヒープはネオヘヴィメタブームに乗っかりながらも存続していくのですが、ヘヴィメタブームは私にとって魅力があるものではありませんでしたのでこれ以降の作品は聴いていません。ユーライアヒープの紹介もここまでにします。

初期の頃のヒープはブリティッシュハードロックバンドとしての地位を築きますが、どんどんポップになっていき、風格が無くなっていきます。それでもジョンロートンの時代は結構気に入っています。歌がいいですので曲で勝負出来るのです。このアルバムもかなりポップなアメリカンハードロックになっています。アメリカンプログレに近い部分もあります。それでもデヴィッドバイロンがいた後半の作品に比べると出来映えがいいです。このB級感覚がそれなりにおいしく感じます。

Falling in Love

Come Back to Me

スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/1744-6ed58bcf
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ