fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20080320]

ルネッサンス+シングル(紙ジャケット仕様)ルネッサンス+シングル(紙ジャケット仕様)
(2004/10/22)
ルネッサンス

商品詳細を見る


プログレッシヴロックといっても様々なスタイルがあります。ジャズ色が強かったり、クラシック色が強かったりといろいろですが、クラシック色が強いものをシンフォニックロックという言い方もあります。その元祖として私はプロコルハルムやムーディーブルースをあげていますが、それらをよりプログレ的なドラマティックなものに仕上げていった最初のバンドがこのルネッサンスです。

ディスク:1
1. Kings And Queens
2. Innocence
3. Island
4. Wanderer
5. Bullet
ディスク:2
1. ISLAND(single version)
2. THE SEA

元ヤードバーズのキースレルフとジムマッカーティによるトゥゲザーを母体としてキースの妹ジェーンレルフも参加してルネッサンスとなります。このバンドが有名になるのはレルフたちが脱退した後になりますが、オリジナルはこのヤードバーズの二人が創りだしたものになります。音楽的にはフォークロックにクラシックのアイデアを引用していくというやり方で、まだまだ完成度は低いですが、後のシンフォニックプログレの原型が既に出来上がっています。

ヤードバーズというバンドはハードロックやヘヴィメタの元祖を生み出したバンドでもあり、サイケな時代からこのルネッサンスを生み出した事によりプログレの元祖ともいえるところがあります。それほどロックの歴史の中では重要なバンドだったのです。Islandでやっとジェーンのボーカルが入り、クラシック曲が引用されていたりと実験的な事をやっています。ジミーペイジが先にツェッペリンで成功しますので、彼らとしても何か新しい音楽を創りだそうとしていた努力が伺えます。

この時代の音源はなかなか入手できなくて、伝説だけの存在となっていましたが、CD化されてからやっとその全貌をのぞく事が出来ました。まだ実験的な段階ではありますが、これほどまでに出来上がっていたとは想像を超えていました。隠れたプログレの名盤といえるでしょう。

Island

Wanderer

スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/1745-9981a1f9
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ