fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20060413]

Jeff Beck's Guitar Shop Jeff Beck's Guitar Shop
Jeff Beck with Terry Bozzio & Tony Hymas (1989/09/12)
Sony/Epic
この商品の詳細を見る



前作から少しブランクがあってからリリースされた作品です。エイドリアンブリューと同じ時期にフランクザッパに見いだされた天才ドラマーテリー・ボジオとキーボード奏者トニー・ハイマスとのトリオ編成の作品です。

1. Guitar Shop
2. Savoy
3. Behind the Veil
4. Big Block
5. Where Were You
6. Stand on It
7. Day in the House
8. Two Rivers
9. Sling Shot

テリーボジオは片手で巧いドラマー一人分の働きをしますから、両手両足を使うと凄い事になります。しかし、このアルバムではゲートリバーブを聴かせた比較的ソリッドなプレイに徹していますので、それほど凄いプレイは聴かれません。

ベーシストがいませんが、キーボードのトニーハイマスがおそらくシンセでベースパートを弾いています。シンセ音も80年代的なサウンドが目立ちます。

しかし、ジェフベックのギターはこれまで以上に素晴らしいです。一曲目のGuitar Shopから、例のアームを持った状態でのフィンガーピッキングサウンドの構成が素晴らしいです。音色も一つ一つの音に魂がこもっております。そうなんです。ジェフベックは一音入魂なのです。一つ一つの音に魂を込めたフレーズの連なりがジェフベックのプレイなのです。ビブラート一つかけるのに徹底した音作りを準備しております。

既にここでは、現在につながるギターサウンドが完成されております。ギターインストアルバムですが、これまで以上にロックしておりますし、繊細でもあります。

アルバム全体の印象はというと、トーマスドルビーをもっとロック寄りにしたサウンド上で、ジェフベックが信じられないようなギター万華鏡を輝かせている。と表現しておきます。

アレンジこそ違え、ジェフベックのプレイはこの頃から、現在まで一貫しているように思えます。楽曲としては美しい曲が多く、80年代臭さがなければ音楽的にも素晴らしい作品になっていたでしょう。現在に至る転換期となったマイルストーン的な作品です。
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/191-9b64bb1f
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ