fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20060414]

Frankie's House Frankie's House
Jeff Beck、Jed Leiber 他 (1993/01/12)
Sony
この商品の詳細を見る


ジェフベックとキーボード奏者ジェドリーバーによるサウンドトラックになります。

サウンドトラックなので、アルバムとしての完成度は低いかもしれませんが、ギターの可能性をより追求したサウンドが聴けます。しかし、ちょっとリバーブかけ過ぎかもしれません。

1. Jungle
2. Requiem for the Bao-Chi
3. Hi-Heel Sneakers
4. Thailand
5. Love and Death
6. Cathouse
7. In the Dark
8. Sniper Patrol
9. Peace Island
10. White Mice
11. Tunnel Rat
12. Vihn's Funeral
13. Apocalypse
14. Innocent Victim
15. Jungle Reprise

ギター以外はジェドリーバーが全てシンセやサンプラーで創っているようです。その為、ジェフベックらしからぬ面も多々ありますが、ストラトかテレキャスのナチュラルな音色もあり、いろいろ試しているのが分かります。

この時代になると、世の中には速弾きヘビメタギター野郎がたくさん出現しております。しかし、なぜそのようなギタリストには見向きもしないで、ジェフベックに魅了されるのでしょうか。私なりの回答としては、人は本来民族音楽に魅力を感じるものだと思うからです。クラシック音楽での形成された音楽理論では、半音もあわせて、1オクターブには12の音階しか存在しませんが、実際には、半音と半音の間の音程というものも存在しているのです。つまり、微分音譜といいますか、クォーターの音程です。これが民族音楽ではしっかりと理論上も存在しております。

そういう音程も取り入れた音楽がサイケデリックだったのですが、サイケデリックを自ら作り出していたジェフベックの演奏には常にその感覚が宿っているのです。バイオリンなどでは出せる音ですが、ギターではチョーキングで出せます。しかし、クォーターを意識していないと出せるものではありません。ピアノなどでは出せません。ですからクラシック音楽では無視されてきた訳です。

そういう西洋音楽理論上のスケールを早く正確に弾けるだけの最近のギタリストは聴いていてつまらないのです。しかし、ジェフベックにはそういう感覚がみについていますので、聴いていて魅力を感じるのです。ヒンズー教信者のジョンマクラフリンもその辺を追求しているギタリストです。

番外編的なアルバムですが、そんなジェフベックのギターを楽しめるアルバムではあります。
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/192-868cda6e
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ