fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20060420]

Are You Experienced? Are You Experienced?
Jimi Hendrix Experience (1997/04/22)
MCA
この商品の詳細を見る

Are You Experienced? Are You Experienced?
Jimi Hendrix Experience (1997/04/28)
Mca
この商品の詳細を見る


三大ギタリストに、ジミヘンドリックスを入れて四大ギタリストといたします。

60年代後半、フラワームーブメントやサマーオフラブのまっただ中、インディアンの血を引くアメリカ人がイギリスでデビューします。当時のスーパースターはクラプトンであり、クリームでした。そのクリームの形態を真似て、スリーピースのエクスペリエンスを率いてロンドンより世に出ます。本来は右利きなのですが、ただ目立ちたいという理由だけで、左利きスタイルでギターを弾いております。

1. Purple Haze
2. Manic Depression
3. Hey Joe
4. Love or Confusion
5. May This Be Love
6. I Don't Live Today
7. Wind Cries Mary
8. Fire
9. Third Stone from the Sun
10. Foxey Lady
11. Are You Experienced?
12. Stone Free
13. 51st Anniversary
14. Highway Chile
15. Can You See Me
16. Remember
17. Red House

その歌い方は、ボブディランを真似しておりますが、ジミのオリジナルな印象を与えます。ギタープレイの特徴は、マホガニーラッシュのフランクマリノ、ロビントロワー、スコーピオンズのウルリッヒロートが模倣しております。特にマホガニーラッシュの曲はジミのオリジナルといっても信じてしまうほどです。

簡単に言うと、ピッキングに特徴があります。ジャーンと弾ききってしまうのではなく、はじくようにピッキングするのです。その為、独特のハネた感じにあり、ファンキーなプレイとなるのです。このファーストではCan You See Meなどで分かるでしょう。この感じが出せたら、ジミっぽいプレイが出来ます。

このファーストはCDになってからジャケットは違うし、ボーナストラックも入っております。シングルだけだった代表曲、Purple HazeやHey Joeがはいっているので、お得ですが、オリジナルとしてはどうでしょうか。Are You Experienced?ではテープの逆回転サウンドでリズムを構築したサイケな雰囲気を出しておりますが、このアルバムの本来のハイライトはFoxey Ladyでした。ブルースナンバーのRed Houseも人気があります。

ジャズロック的なThird Stone from the Sunは名曲で、ジャコパストリアスは決まってライブで演奏していました。ジミヘンに影響されてジャズロックを始動したマイルスデイビスは、ジミヘンとの共演を希望しておりましたが、ジミの死によって、その夢は断たれてしまいます。しかし、共演していたならば、こんな曲を演奏していたのではないでしょうか。そんな曲が既にこのファーストに入っているということ自体が、信じられないくらい、ジミの天才ぶりが感じられます。

ジェベックと同じく、ギターの可能性に挑戦し続けたジミの作品は全てロックにはなくてはならない宝物として残されております。これはその最初の鼓動なのです。

Can You See Me

Foxey Lady

Red House

Are You Experienced

Purple Haze

Hey Joe
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/198-30b845f0
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ