北京オリンピックがいよいよ開幕いたしました。
オリンピックの開会式セレモニーはいつもほとんど見ていませんでしたが、今回はなぜか見てしまいました。ものすごいスケールのセレモニーでした。年々テクノロジーは進化しますが、まさか中国であそこまで近代的で、尚かつ中国の得意芸のアクロバットなパフォーマンスが繰り広げられるとは想像していませんでした。花火の数もものすごい量だったと思います。
さて、全ての競技を見るつもりはありませんが、特に応援しているのが女子バレーです。メグカナコンビは高校バレーの頃から見ていましたので、特にプリンセスメグには期待しております。それと私と全く同じ干支、同じ誕生日の
木村沙織も応援しています。メダルはかなり難しいと思いますがいい試合をしてくれれば私は良しとします。
それとバドミントンの女子ダブルスも注目しています。バドミントンのダブルスと言うとオグシオしか注目されていませんが、もう一組の
松田 友美と赤尾 亜希のペアを私は応援いたします。何といっても
松田 友美選手は我が郷土の誇りであります。彼女は中学生のときに全国制覇し、高校では県大会ですがシングル、ダブルス、団体の三冠を3年連続で成し遂げた前代未聞のスーパー女子高生だったのです。社会人になってからはいつもオグシオの陰に甘んじておりますが、オリンピック出場が一つの夢だった彼女の本舞台での活躍を期待しております。と思っていましたが、松田 友美、赤尾 亜希はナショナルチームには入っていますが、オリンピックには参加出来ていませんでした。オグシオばっかり報道されるから、その辺の情報が分かりにくくなっております。
この暑いさなかに競技するのはしんどいと思いますが、私は冷房の効いた部屋で観戦させていただきます。
スポンサーサイト