fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20060430]

エレキギターには大きくわけてシングルコイルのストラトキャスターとハムバッキングピックアップのレスポールの2種類があります。他のモデルはこれらの発展系でのモデルになります。

しかし、最近ではデジタルエフェクターをかけまくったりして、本来の音色は分かりにくくなっております。ナチュラルな特徴的な音色としては、ストラトの場合は、リッチーブラックモアやジミヘンドリックスがわりかしナチュラルな音色を出しております。一番解り易いのは、スティービーレイボーンです。ミスターストラトと言ってもいいくらい、ストラトらしい音色が聴き取れます。有名なのは、デビットボウイのレッツダンスでのギターソロでしょう。

レスポールとしては、ジミーペイジが一番ナチュラルな音色を聴かせてくれます。ツェッペリンのセカンドから4枚目では間違いなくレスポールの音色が聴き取れます。他のアルバムではテレキャスターやストラトもので。

バンへイレンがストラトにハムバッキングをつけてから、この2種類のギターの特徴が無視されてきましたが、やはりこの2本のギターは最低持っていなければならないでしょう。現在、特徴的な音色をだそうとすれば、かなり極端な音色セッティングをしなければなりません。もう個性的なギターというのは無いくらいでつくしておりますので、ギターシンセがもっと進化してくれなければならないと想っておりますが、メーカーがなかなか本腰をいれてくれません。ギターでしか表現出来ない特徴を理解してくれれば、ギターシンセも進化してくれると信じております。
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/215-219c15af
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ