fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20080928]

CahootsCahoots
(2000/08/29)
The Band

商品詳細を見る


ザバンドのディスカバーアメリカンミュージックの旅はニューオリンズへとたどり着きました。ですから以前まであった渋さよりも陽気で気さくなファンクっぽい内容になっています。この辺が理解出来ないファンにとっては敬遠されているアルバムではあります。しかしザバンドが成し遂げようとしていた音楽の旅を理解しているならばこのアルバムの素晴らしさは分かっていただけると思います。

1. Life Is a Carnival
2. When I Paint My Masterpiece
3. Last of the Blacksmiths
4. Where Do We Go from Here?
5. 4% Pantomime
6. Shoot out in Chinatown
7. Moon Struck One
8. Thinkin' out Loud
9. Smoke Signal
10. Volcano
11. River Hymn

Life Is a Carnivalからして明らかにこれまでの彼らの音楽性とは違いますので戸惑ってしまうかもしれませんが、カナダ出身の彼らにとってはアメリカのルーツミュージックはどれも興味深いものばかりで、どれもが題材となり得るのです。ホーンセクションを入れたりとポップな感覚にもなっていますが、どれも素晴らしい曲ばかりです。

ドクタージョンなどの作品と聴き比べてみると、彼らがいかにこれらの音楽に敬意を払い洗練させていっているかが分かると思います。4% Pantomimeではゲストでヴァンモリソンが歌っています。音色がカラフルになっているのでとても聴き易いと思います。しかしそれは決して軟弱になったという事ではありません。すばらし作品です。

Life Is a Carnival

When I Paint My Masterpiece

スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/2200-37804ce2
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ