fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20081012]

TransTrans
(1998/11/24)
Neil Young

商品詳細を見る


今度はテクノに挑戦したアルバムです。4つ打のドラムパターンにヴォコーダーで歌うというそれまでのニールヤングのイメージを想いっきり破壊してくれた作品です。80年代らしい音といえばそれまでですが、前作からのニューウェイヴな曲創りもなれてきた感じです。

1. Little Thing Called Love
2. Computer Age
3. We R in Control
4. Transformer Man
5. Computer Cowboy (AKA Syscrusher)
6. Hold on to Your Love
7. Sample and Hold
8. Mr. Soul
9. Like an Inca

テクノなフォーマットになってはいますが、基本的な部分はしっかりニールヤングしています。今でこそニールヤング節は普遍的に認められると思いますが、当時はこうしたスタイルでなければレコードが売れなかった事は事実です。ただ古からのファンには軽視された作品であり、逆に売れなかった作品でもあります。

ニールヤングの生命線だったボーカルをヴォコーダーを通してしまっては全く別の音楽になってしまいます。8ビートが心地よかったニールヤングが16ビートになっているのですからファンに取っては背徳行為だった事でしょう。しかし、こうした挑戦的な姿勢こそがニールヤングらしいと言えます。逆に強いメッセージ性を感じさせる作品でもあります。

Computer Age

We R in Control

Transformer Man

Computer Cowboy

Sample and Hold

Mr. Soul

Like an Inca

スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/2227-f82d3d35
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ