fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20081018]

Are You Passionate?Are You Passionate?
(2002/04/23)
Neil Young

商品詳細を見る


オーティスレディングのバックバンドとして有名だったBooker T. & the M.G.'sと共演したアルバムです。ですからリズム&ブルースをやっている訳であります。ニールヤングの場合ここまであからさまなリズム&ブルースな作品は珍しく、これまた特異なアルバムとなりました。

1. You're My Girl
2. Mr. Disappointment
3. Differently
4. Don't Say You Love Me
5. Let's Roll
6. Are You Passionate?
7. Goin' Home
8. When I Hold You In My Arms
9. Be With You
10. Two Old Friends
11. She's A Healer

アメリカの同時多発テロの後の作品だけに、テロへの嫌悪感が強く出ています。アメリカとしては初めて本土へ攻撃を受けた歴史的事件でありますから、アメリカに住んでいる人は敏感に感じるものがあったようです。サウンド的にはBooker T. & the M.G.'sやクレイジーホースの面々が演奏していますが、80年代風の音創りが今一で、とてもしょぼい感じになっています。

リズムを意識したソウルフルなニールヤングというのも新鮮でいいのですが、何か違和感があります。ニールの歌がヘタクソなのです。自分の歌い方を活かした曲創りではないので、とても無理して歌っている感じです。もう少し突き詰めて制作していればもっと完成度も上がったでしょうが、何か不完全なまま完了させている腑に落ちない作品です。

Don't Say You Love Me

Let's Roll

Are You Passionate

Goin' Home

When I Hold You In My Arms

スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/2241-e030f481
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ