fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20081026]

ドゥービー天国ドゥービー天国
(2005/05/25)
ドゥービー・ブラザーズ

商品詳細を見る


邦題はドゥービー天国という絶頂期の作品です。これまでのアルバムに比べてヒット曲は少なくなりましたが、それだけ曲の内容が濃くなっています。ジェフバクスターはここでもゲスト扱いで、メンフィスホーンズを加えてリズム&ブルースのソウルフルな要素も強調するようになっています。

1. Song to See You Through
2. Spirit
3. Pursuit on 53rd St.
4. Black Water
5. Eyes of Silver
6. Road Angel
7. You Just Can't Stop It
8. Tell Me What You Want (And I'll Give You What You Need)
9. Down in the Track
10. Another Park, Another Sunday
11. Daughters of the Sea
12. Flying Cloud [Instrumental]

有名な曲というとBlack Waterくらいでしょうか、FENなんかを聴いているとSpiritもよくかかります。爽やかなハーモニーとジャズファンクなグルーヴ、そしてよりドラマティックな展開が完成度を増しています。ツィンドラムにツィンリードギター、そこにジェフバクスターが加わりトリプルギターになります。

爽やかでフュージュンライクな所はシカゴとよくライバル視されます。そしてフュージュンロックという事では西のドゥービー、東のスティーリーダンといわれていて、そのスティーリーダンからジェフスカンクバスターがこの後正式メンバーとなります。ハードロックばかり聴いていた私でしたが、シカゴとこのドゥービーは爽やかだけど嫌いではありませんでした。それだけ内容のある音楽をやっていたからだと思います。

Spirit

Black Water

Eyes of Silver

Down in the Track

Another Park, Another Sunday

スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/2284-66739729
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ