fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20081108]

MarauderMarauder
(1990/10/25)
Blackfoot

商品詳細を見る


80年代ハードロックは少数派になっていました。そこでもヘヴィメタと同じように様式だけにとらわれたつまらないものが多数でした。その中で唯一満足出来たのがこのブラックフットです。イギリスではパンクやテクノに浸食されて唯一ヘヴィメタのみが生き残っていました。アメリカだけが何とかハードロックでも生き残っていける許容箇所がありました。

1. Good Morning
2. Payin' for It
3. Diary of a Workingman
4. Too Hard to Handle
5. Fly Away
6. Dry Country
7. Fire of the Dragon
8. Rattlesnake Rock 'N' Roller
9. Searchin'

生き残ったといっても音楽産業にとって、はっきりと商品価値を提示するには様式にこだわるしかなかったのです。ハードロックはこうであらねばならない、ヘヴィメタはこうであらねばならないという既成概念です。そこで新しい冒険をする事は困難でした。ビッグネームになっていればそれも可能だったでしょうが、ハードロックファンにとっては氷河の時代でした。

その時代を強く生き抜いたこのバンドはたいしたものです。ギターテク的にはヘヴィメタ風のピッキングハーモニックスを多用したりと受け狙いの所もありますが、自分たちのスタイルを貫徹しています。アルバムジャケットは捕獲動物シリーズが続いていて、一発でブラックフットのアルバムだと分かります。有名プロデューサーを起用すればもっと道が開けていたかもしれませんが、それをしなかった事も彼ららしいとも言えます。

Marauder

Too Hard to Handle

Dust My Broom/Fly Away

Rattlesnake Rock 'N' Roller

スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/2315-32b9df37
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ