fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20081123]

Hellbound TrainHellbound Train
(1991/10/08)
Savoy Brown

商品詳細を見る


ほとんどチッキンシャックのメンバーとなったサヴォイブラウンでしたが、このバンド名にこだわって頑張っていきます。チッキンシャックもメンバーが変わってもバンドを維持していきます。

1. Doin' Fine
2. Lost and Lonely Child
3. I'll Make Everything Alright
4. Troubled by These Days and Times
5. If I Could See an End
6. It'll Make You Happy
7. Hellbound Train

サウンドは完璧なカントリーロックになっています。完全なアメリカ狙いになっています。ただ、新しいバンドにも慣れたのか、まとまりが出てきているようにも感じます。当時の流行のハードロックにはいかずにカントリーロックにいくあたりがブルースへのこだわりを感じさせます。

Hellbound Trainのようなヘヴィーな曲が何とか昔からのファンも満足させられる曲になっています。バンドはこの先も現在に至るまでメンバーを代えながらも活動を続けていきます。その頑固さは認めたいと思いますが、アルバム紹介はここまでにしたいと思います。地味だけどブルースロックが好きな人にはお勧めのバンドです。

Hellbound Train

スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/2352-a1bf563b
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ