fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20060523]

Roxy Music Roxy Music
Roxy Music (1999/04/12)
Virgin
この商品の詳細を見る


グラムロック4番手はロキシーミュージックです。

キングクリムゾンのボーカル、グレッグレイクが脱退した為ボーカリストのオーディションを行いました。そこへやってきたのが、エルトンジョンとこのバンドの主人公ブライアンフェリーでした。見事二人ともクリムゾンには不釣り合いだったので落選しました。

1. Re-Make/Re-Model
2. Ladytron
3. If There Is Something
4. Virginia Plain
5. 2HB
6. Bob (Medley)
7. Chance Meeting
8. Would You Believe?
9. Sea Breezes
10. Bitters End

しかし、クリムゾンと同じレーベルEGレコードからロキシーミュージックというバンドでデビューしたのです。このバンドには二人のブライアンがいます。一人はボーカリストのブライアンフェリー、もう一人が性別識別不能なブライアンイーノです。キーボーディストですが、プロゲレバンドのように弾きまくるわけではないので、シンセサイザー&テープスとかサウンドトリートメントといったクレジットになっています。このこだわりがこのバンドのキモです。

ギターには蜂の目ん玉みたいなサングラスが不気味なフィルマンゼネラ、サックスにアンディーマッケイ、ベースがグラハムシンプソン、ドラムがポールトンプソン、この6人がオリジナルメンバーです。プロデューサーがクリムゾンの詩人ピートシンフィールドです。

グラムロック全盛時に現れたこのバンドは、もれなく化粧に派手な衣装で、グラムロック特有のイカサマ臭さも併せ持ち、一躍注目の新人として受け入れられます。サウンド面はプログレと言っていいですが、そこまでテクニックは無いため、コンパクトにまとめられた、いわばニューウェーブの原型と言った方が妥当でしょう。現実に80年代のイギリスのミュージシャンのほとんどが影響を受けています。

そしてラストアルバムのバビロン以外は全て、美人モデルを起用したオシャレなジャケットでも話題を呼びます。私もこれにあやかって、ヨロズというサイトで配信しているオリジナル曲のイメージ画像には美人モデルを使っています。ロックにお色気はかかせませんので。

Re-Make/Re-ModelやVirginia Plain、2HBなどのロックンロールナンバーでも普通ではありません。独特の癖があります。又ブライアンフェリーはくねくねと動いて歌う様は気色悪いのです。こういう癖が受け入れられなければ好きにはなれないでしょう。しかし、受け入れられる人には戻る事の出来ない甘美なポイゾンの快楽に落ち入って行く事となります。

Ladytron、If There Is Something、Chance Meetingなどロキシーの代表曲オンパレードです。くせ者揃いのバンドですが、ロックの歴史の中では重要な存在となって行きます。このポイゾンに犯される覚悟のある方には、とっておきの御馳走この上ないです。

Re-Make/Re-Model

Virginia Plain

Ladytron
スポンサーサイト




コメント

□ どうやら from Cottonwoodhill

ロキシー・ミュージックの新作にイーノはやっぱり参加するみたいです。あくまでもgスト扱いのようですが、

2006-05-24(Wed) 00:12 | URL | #- [ 編集 ]


□  from SAMARQAND

えっ?再結成するんですか。
金儲けだけの為の再結成じゃない事を期待します。

2006-05-24(Wed) 01:25 | URL | #- [ 編集 ]


□  from いたち野郎

偶然記事が被りました…(笑) TBよろしくお願いします!
ロキシーはジャケットがどれも女の子使ってますね。強いていうならば一つがマネキンジャケ、また一つはオカマジャケ(真偽のほどは??)ってとこでしょうか…。

2006-05-24(Wed) 02:13 | URL | #- [ 編集 ]


□  from バジさん

バビロン→アヴァロンかな?
個人的には普段聴くにはちょいとタルいかなぁ。
でも結構聴くアルバムなんですよね。
アヴァロンとフレッシュ&ブラッド

2006-05-28(Sun) 01:06 | URL | #3fP8K/.I [ 編集 ]


□ あまり… from フレ

褒められた記事ではないのですがTB発射いたしました…。ジェリー・ホールのためにアナログを揃えたいトコですかね…。

2006-05-28(Sun) 11:48 | URL | #- [ 編集 ]


□  from SAMARQAND

バジさん、フレさんコメントありがとうございます。
ロキシーはやはり合う人と合わない人がいると思います。
私も最初から馴染めた訳ではありません。ブライアンフェリーのソロでの激しい雨のアレンジから入ると結構ハマるとおもうのですが。

2006-05-28(Sun) 17:15 | URL | #- [ 編集 ]



管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/257-3abe710e

Roxy Musicジャケからして中身のヤバさは一目瞭然!これをジャケ買い出来る人は中身聴いても俄然いけるはず!ジャケ最低だ…と思う人は、多分レコード聴いても「?」な印象しか持ち得ないでしょう…ジャケットが中身を語る、最良の例のアルバムだと思います。デヴィッド・ボ
2006-05-24(Wed) 02:09 | 4番、サード、いたち野郎。 
□ Roxy Music

 この流れからしたら聴かざるを得ないなぁってことでやっぱり予想通りのロキシー・ミュージックです。アルバム単位ではもちろんファーストから順に聴いてきたし、やっぱりグラム
2006-05-28(Sun) 11:47 | ロック好きの行き着く先は… 

JUGEMテーマ:音楽  Roxy Music「Roxy Music」(1972)→曲目はコチラ前にも結構長く書いた気もするんですが、名盤誉れ高いロキシー・ミュージックのファースト・アルバムです。最近風邪っぽいので、前回に引き続きサクっと終わらせてしまうかも(爆) 後で気?...
2009-09-12(Sat) 02:20 | 4番、サード、 いたち野郎 
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ