fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20060527]

Siren Siren
Roxy Music (2000/03/14)
Virgin
この商品の詳細を見る


ロックにおいてハードロックやプログレが古典やロマン派だとするならば、ロキシーやロウの頃のデヴィッドボウイは印象派や近代派と捉えられると思います。そして、その意思を継いだニューウェーブやテクノポップが未来派だったのではないでしょうか。
そんなロキシーの前期ラストアルバムです。この後一旦解散しますが、1979年には再結成されます。

1. Love Is the Drug
2. End of the Line
3. Sentimental Fool
4. Whirlwind
5. She Sells
6. Could It Happen to Me?
7. Both Ends Burning
8. Nightingale
9. Just Another High

前作カントリーライフとこのアルバムが前期ロキシーの最高傑作アルバムです。良い形で余分をそぎ落とした洗練されたポップロックになっています。ジャケットの女性は当時のフェリーの彼女ジェリー・ホールです。後にミックジャガー夫人となります。

大ヒット曲Love Is the Drug、アクも無く軽快なロックンロールとなっております。サックスの使い方が最高です。Sentimental Fool、Whirlwindそして大好きなShe Sellsなど秀作が続きます。NightingaleからJust Another Highへ至る頃には最高の高揚感があります。

このアルバムである程度完成されてしまったのかもしれませんが、解散後は各自ソロ活動でも良質の作品を創っていきます。ロキシーのお勧めとしては、やはりこのサイレンとカントリーライフの2枚から入っていって、禁断の初期作品を聴いていかれたほうがいいかと思います。この時代のライブがNHKのヤングミュージックショウでやっていましたが、フェリーのステージアクションは、それはそれは爬虫類のような動きで大変ショッキングなものでした。映像ではボウイよりフェリーが先だったので、衝撃的過ぎました。まだパンクも出てきていない時代のことです。

Love Is the Drug
End of the Line

Sentimental Fool

Whirlwind

She Sells

Could It Happen to Me?

Both Ends Burning

Nightingale

Just Another High
スポンサーサイト




コメント

□ 恋はドラッグ from Cottonwoodhill

阿木譲って知ってますか。私はこの時期のロキシーとかイーノを聴くと、関西の音楽評論家でのちにロック・マガジンという雑誌を刊行した阿木譲の名前を連想します。

2006-05-27(Sat) 23:23 | URL | #- [ 編集 ]


□  from SAMARQAND

残念ながら阿木譲は存じません。
音楽評論家で一番面白かったのは福田一郎です。
辛口な評価が納得できました。最近の評論分は甘口が多過ぎて参考にならないのが多いです。

2006-05-28(Sun) 00:09 | URL | #- [ 編集 ]


□ あ~ from バジさん

僕は禁断の初期作品から入ってしまった!笑
1st買って写真にみとれて、次に買ったのがサイレンかな。
リアルタイムで聴けた世代ではないので、雑誌等のオススメ順に買ったような。

サイレンは最初に聴いた時からわかりやすかった記憶があります。

2006-05-28(Sun) 01:11 | URL | #3fP8K/.I [ 編集 ]


□  from SAMARQAND

バジさんコメントありがとうございます。
ファーストが一番アクが強くて慣れるまで大変かとおもいます。
しかし、このサイレンは素晴らしいです。

2006-05-28(Sun) 17:18 | URL | #- [ 編集 ]


□ ジェリー・ホールは・・・ from Shinyan

多分、ミュージシャン好きなんだろうな・・・
今はどうしてるんだろうな??」
まあ、そんな事はどちらでも良いんですが・・
このアルバムから聞き出して、サカノボリだしたら解散
で再結成からは又、じっくりといった感じなんだけど
まあ、当時“餓鬼”だった俺には異常に大人びた音楽に聞こえた記憶があるよ・・・


2006-05-28(Sun) 23:21 | URL | #- [ 編集 ]


□  from SAMARQAND

Shinyanさんコメントありがとうございます。
ストーンズにスターファックという曲がありますが、そんな感じだったのでしょうか。フェリーは若い時からおっさんしてましたよね。

2006-05-29(Mon) 00:52 | URL | #- [ 編集 ]



管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/261-83bc7211
□ Roxy Music

 この流れからしたら聴かざるを得ないなぁってことでやっぱり予想通りのロキシー・ミュージックです。アルバム単位ではもちろんファーストから順に聴いてきたし、やっぱりグラム
2006-05-28(Sun) 21:19 | ロック好きの行き着く先は… 

 JUGEMテーマ:音楽 久しぶりにこのカテゴリでのエントリーとなります。注目しなくてもよさそうなドラマーを、敢えて注視してみるコーナーです(爆)…というのは嘘ですが、自分の中でなんとなく追っかけてきたドラマーをたまに取り上げています。追っかけるとい?...
2009-03-04(Wed) 00:50 | 4番、サード、 いたち野郎 
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ