1. Would I Lie To You 2. There Must Be An Angel (Playing With My Heart) 3. I Love You Like A Ball & Chain 4. Sisters Are Doing It For Themselves 5. Conditioned Soul 6. Adrian 7. It's Alright (Baby's Coming Back) 8. Here Comes That Sinking Feeling 9. Better To Have Lost In Love (Than Never To Have Loved At All) 10. Grown Up Girls (Bonus Track) 11. Tous Les Garons Et Les (Bonus Track) 12. Sisters Are Doin It For Themselves (ET Mix) (Bonus Track) 13. Would I Lie To You? (ET Mix) (Bonus Track) 14. Conditioned Soul (Live) (Bonus Track) 15. Hello I Love You (Previously Unreleased Bonus Track)
タイトルのBe Yourself Tonightはテクノ系のデイヴからソウル系のアンレノックスに対する配慮のような意味合いがあり、デイヴも80年代に適応出来るすばらしソウルミュージックをアンの為に書き上げています。シングルヒットしたWould I Lie To Youで私はやられました。リズム&ブルースのジャンプアップナンバーに仕上がったこの曲はピンポイントで私のお気に入りとなりました。この1曲でユーリズミックスを応援したくなったのです。
シンセポップなアレンジの曲も沢山ありますが、全曲アニーレノックスのソウルフルな他を活かした人間味溢れる曲ばかりになっています。シングルカットもされたThere Must Be An Angelは後半でスティーヴィーワンダーのハーモニカがフューチャーされています。良くテレビのバックでも使われる曲です。Sisters Are Doing It For Themselvesではアニーが大好きなアレサフランクリンとのデュエットが実現しています。バックの演奏はハートブレイカーズが担当しています。