fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20090907]

TchokolaTchokola
(2008/04/01)
Jean-Luc Ponty

商品詳細を見る


毎年のようにアルバムを発表していたジャンリュックポンティも90年代に入ると2,3年置きにアルバムを出すようになっていきます。このアルバムはフランスに在住するアフリカのミュージシャン達を集めて創ったアルバムで、80年代にピーターガブリエルやポールサイモンらがアフリカンのミュージシャンと共演して、アフリカで活動痔ていたミュージシャン達が世界に進出するようになりました。ポンティも遅ればせながらそのアフリカの音楽とのコラボレートを試みた作品になっています。

1. Mam'ma
2. Sakka Sakka
3. Tchokola
4. Mouna Bowa
5. N'Fan Mt
6. Yk Yk
7. Bamako
8. Rhum 'N' Zouc
9. Cono
10. Bottle Bop

リズム感のいいアフリカのミュージシャンには打ち込みは必要ありません。一つ一つの楽器がそれぞれ役割分担してリズムを生み出しています。それをバックにポンティがエレクトリックヴァイオリンを楽しんで弾いているというスタイルです。90年代に入るとフュージュン系のミュージシャンもアフロアフリカなリズムを取り入れていきます。

しかし、ここでのポンティが試みているのは全てをアフリカのミュージシャンに演奏させているので、アフリカの音楽そのものなのです。ジョーザヴィヌルのシンジケートでも分かるようにアフリカのミュージシャンはフュージュン系のミュージシャンよりも卓越したテクニックとリズム感を持っています。それはポンティにとっても驚異的な出会いだった事でしょう。逆にポンティのヴァイオリンが目立たないくらいです。ワールドミュージックブームと言うのもあり、そこそこは売れた作品です。

Sakka Sakka

Mouna Bowa
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/3212-dc62bb0b
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ