fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20090923]

ザ・モップス・サイケデリック・イヤーズザ・モップス・サイケデリック・イヤーズ
(2002/09/21)
ザ・モップス

商品詳細を見る
御意見無用(いいじゃないか)(紙ジャケット仕様)御意見無用(いいじゃないか)(紙ジャケット仕様)
(2003/06/27)
ザ・モップス

商品詳細を見る


数多いグループサウンズの中でもいち早くサイケデリックサウンドを取り入れていたバンドがこのモップスです。後に俳優になる鈴木ヒロミツのボーカルを中心としたバンドで、ヒッピームーヴメントファッションに身を包み、初期のブラインド・バードは放送禁止用語が入っており、アルバムから外されたりしていました。一番有名な曲は吉田拓郎が創ったたどりついたらいつも雨ふりで、ロックフィーリングに溢れた名曲です。

ブルースアレンジした月光仮面でも話題になりました。鈴木ヒロミツは俳優では三枚目でしたが、そのボーカルはロックシンガーに相応しいかっこいいボーカリストでした。グループサウンズブームが過ぎ去った後も活動して、70年代の新しいサウンドにも適応していきました。グループサウンズは一過性の麻疹みたいなもので、やがてフォークブームに取って代わられ、ほとんどのバンドが解散を余儀なくされていきます。海外もビートグループからアートロックへと時代が大きく動いていたのでした。

朝まで待てない

ベラよ急げ

御意見無用
月光仮面

たどりついたらいつも雨ふり
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/3265-fea1ad95
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ