fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20090926]

宇宙防衛軍(紙ジャケット仕様)宇宙防衛軍(紙ジャケット仕様)
(2006/02/08)
遠藤賢司平山三紀

商品詳細を見る


前作の続編的なアルバムで、ここでも四人囃子のメンバーがバックアップしています。その他に土屋昌巳もギターで参加、前作では山内テツが参加していましたが、遠藤賢司にはいつも日本の有数のミュージシャンがバックアップしています。前作からですが、フォーク時代のロングヘアーからニューウェイヴなショートヘアーになって、パンク、テクノ、ニューウェイヴ、そして日本の演歌や昭和歌謡、そしてクラシック音楽などを大胆に取り入れたコンセプトアルバムです。

1. 宇宙防衛軍
2. 通好みロック
3. ザ・ガードマン
4. 東京演歌
5. 白銀の翼
6. 春のめざめ
7. 喜びの歌
8. 哀愁の東京タワー
9. 夜汽車のブルース
10. 宇宙防衛軍のマーチ
11. 宇宙防衛軍放送局

宇宙防衛軍は東宝の特撮映画に使われていた伊福部昭作曲のテーマをリメイクしたもので、伊福部昭氏に捧げられています。哀愁の東京タワーは前作ではテクノアレンジにしていましたが、ここではムード歌謡路線で、平山みきとデュエットしています。ザ・ガードマンもテレビドラマのテーマ曲をベンチャーズのようなアレンジにしています。かなり昭和な題材を使ってニューウェイヴしている所が日本的なロックと言うイメージを表現し易かったようです。

喜びの歌はベートーベンの第九ですが、これをプログレなアレンジで表現しています。これは佐久間正英のアイデアなのでしょうか。この2枚のアルバムでロックの衝動的なエネルギーを爆発させた遠藤賢司はこの後もいろいろ品を代えて現在までも活動中です。日本のライブハウスを中心としたインディーズ系な存在で、フォーク時代から現在までも変わらぬスタンスを貫いている人でもあります。

宇宙防衛軍

通好みロック

喜びの歌
夜汽車のブルース
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/3289-cf05b414
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ