fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20091122]

マニア・マニエラマニア・マニエラ
(1995/12/16)
ムーンライダーズ

商品詳細を見る


サンプラーを多用したインダストリアルテクノに徹したアルバムです。ローランド MC-4というミュージックシーケンサーも駆使してYMOに負けない作品を創っています。レコード会社から難解すぎるという理由で発売中止にされ、翌年、まだまったくハードが普及していなかったCDで発売し、84年にはカセットブックとして再発され、86年になってようやくLPで発売されたという、いわくつきの作品になっています。

1. Kのトランク
2. 花咲く乙女よ穴を堀れ
3. 檸檬の季節
4. 気球と通信
5. バースデイ
6. 工場と微笑
7. ばらと廃物
8. 滑車と振子
9. 温和な労働者と便利な発電所
10. スカーレットの誓い

かしぶち哲郎の歌い方もYMOの高橋幸宏に似せて歌っていたりしています。明らかに海外よりも日本のYMOの影響を強く感じさせます。このバンドの強みと言えばギターがある事です。白井良明のロバートフィリップばりのギターサウンドはアヴァンギャルドなくらいにトリッキーです。前作のブリットポップ路線は一旦中止してアグレッシヴなくらいなまでのインダストリアルミュージックになっています。

リズム楽器もサンプラーでこしらえているので、当時はYMOのテクノデリックと対をなす最先端の音を発していました。ただ、日本ではあまりにも早過ぎていた為に賛否両論となりました。もうテクノポップでもなく、明らかに次世代の音になっているのです。それでいて歌はしっかりとついているというムーンライダーズならではの雰囲気は他のバンドでは真似出来ないものです。各メンバーの個性が強過ぎてその化学反応が他の追従を許さないのです。ムーンライダーズ最大の問題作であります。

工場と微笑

スカーレットの誓い
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/3440-538d6b07
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ