fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20091126]

Bizarre Music For YouBizarre Music For You
(1996/12/04)
ムーンライダーズ野宮真貴

商品詳細を見る


ムーンライダーズのポップ魂が炸裂した名盤です。20周年記念盤として制作されたアルバムですが、ビートルズやキンクスなどのブリットポップ的なにぎやかで楽しい作品になっています。彼等の良さが全て詰まった素晴らしい出来映えで、これまでのアマチュアアカデミーや最後の晩餐をも凌駕するくらいの名作であります。

1. ビューティテュード
2. 愛はただ乱調にある
3. 春のナヌーク
4. 君に青空をあげよう
5. ハッピー・ライフ
6. ニットキャップマン外伝
7. ニットキャップマン(アルバム・テイク)
8. 僕は負けそうだ
9. オー何テユー事ナンダロウ
10. ガールハント
11. 狂犬
12. 風のロボット
13. スプーン一杯のクリスマス
14. みんなはライヴァル

特にシングルカットされたニットキャップマンはブリットポップな名曲です。このアルバムの印象は曲の創り方も、音色の選び方からもポールマッカートニーというキーワードが見えてきます。洋楽の真似をするバンドはほとんどですが、ここまで憧れのミュージシャンと同じを音を出せるバンドはこのバンドくらいではないでしょうか。又、その音の使い方が絶妙に心地良いのです。

全曲はずれがありません。どの曲も良く出来ており、青空百景よりも出来映えはいいです。タイトルのBizarre Musicとはハーパーズ・ビザールのことでしょうか。音の玉手箱と言う事ではハーパーズ・ビザールですが、イギリスを感じさせるのはムーンライダーズの由縁でしょうか。歌心に溢れながらもそのアレンジの妙技に魅了されてしまいます。ムーンライダーズ健在を誇示するような90年代の名盤です。

ニットキャップマン

僕は負けそうだ
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/3449-4b9a3dc5
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ