fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20100101]

Psychedelix IIPsychedelix II
(1998/06/24)
PSYCHEDELIX

商品詳細を見る


サイケデリックスのセカンドアルバムです。チャーが担当しているキーボードが占める部分が少なくなった分よりソリッドなハードロックになっています。メンバーとのセッションでいろいろ試していたらハードロックも行ける事が分かり、ハードロックの要素が増大しています。チャーのギターもこれまで以上にハードです。ですから楽曲のファースト、演奏のセカンドと言う印象になっています。

1. Rowdy Boys
2. Come And Go
3. In Your Eyes
4. Cry Like A Baby
5. Hey Jimi
6. Do Me A Favor
7. Lady(Don’t Fade Away)
8. Livin’ In Tokyo
9. Crying Shame
10. Missing You

Rowdy BoysからCome And Goへと70年代ハードロックの王道をいくプレイが炸裂します。PINK CLOUDとは違う格好良さが浮き彫りなっています。滅茶苦茶格好いいです。In Your Eyesはドゥービーブラザースのようなアメリカンハードになっています。ジムコプリーのドラムは高めの音でチューニングされていますが、パワフルでカッコいいです。手数がワンショット多めで、8ビートも16ビートのノリを持っています。これはジョンボーナムに通じるドラミングで、最高のドラマーを得たチャーの歓喜のプレイが躍動しています。

Cry Like A Babyはいつものハードフュージュンサウンドですが、録音状態がいいのか、演奏がいいのか、PINK CLOUDの頃に比べると、音のきらめき方が違っています。英語の歌詞なので洋楽としても聴けますが、まぎれもなく邦楽のバンドなのです。日本からこれだけ世界最高水準のロックを発信された事は誇らしく思います。ユニゾンによるフィルインプレイではフュージュンやプログレのテクニックを魅せ、70年代ロックが大好きな私を歓喜させます。この作品も申し分なくロック史上に輝く名盤です。最高です。

Cry Like A Baby

Hey Jimi
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/3558-b290fa53
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ