fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20100117]

ELEPHANTISMELEPHANTISM
(2002/05/15)
坂本龍一

商品詳細を見る


坂本龍一の音楽紀行はついにアフリカにたどり着きました。9.11以降の世界情勢から、教授は環境問題や戦争に対する解決法として、象のメスの母性こそが平和へのヒントとなるとしたのです。象も兇暴な動物ではありますが、メスの母性には暴力への解決法があるとしたのです。

1. Elephantism Theme
2. Embassy
3. Elephantism 2
4. Elmolo Dance
5. Great Africa
6. Serenity
7. Masai Dance
8. Mpata
9. Elephant Dance
10. Elephantism 9
11. MOSARETU Women
12. Masai Children’s Songs

そんな平和への想いが詰まった映像と本が一緒になったDVDブック、ELEPHANTISMの為の音楽がこの作品です。アフリカを旅して、原住民の生活から人が本来辿ってきた生活を垣間見る事が出来ます。音楽も現地の部族の音楽だったりしています。類の過去から我々の本質を顧み、そしてゾウの知性溢れる生態から我々は何を学びとることができるのであろうかと言う考えはを持ったグループとの関わりから生まれた作品なのです。

80年代に流行ったアフリカ音楽とは又違った性質を持っています。これは言葉を持たないプロテストソングなのではないでしょうか。未だに世界のどこかで戦争が起こっていると言うのに、自分の生活だけを考えているミュージシャンだらけの中、坂本龍一がとったこうした活動は評価出来るものがあると思います。音楽は世界を変えられないかもしれないけれども、変える力がある人の心に感じさせる力はあると思います。

THE SHELTERING SKY
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/3612-d188f378
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ