fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20100211]

ナポレオンフィッシュと泳ぐ日(紙ジャケット仕様)ナポレオンフィッシュと泳ぐ日(紙ジャケット仕様)
(2005/12/21)
佐野元春

商品詳細を見る


デビュー当時はアメリカ志向があった佐野元春でしたが、前作からヨーロッパ志向になり、ネオアコの洗礼を受けていました。このアルバムもネオアコの影響は残っていますが、イギリスのパブロックの影響もあり、ニューウェイヴな感覚と、ラップのようなトーキングスタイルの歌唱法を融合させた独自のスタイルを生み出しています。

1. ナポレオンフィッシュと泳ぐ日
2. 陽気にいこうぜ
3. 雨の日のバタフライ
4. ボリビア-野性的で冴えてる連中
5. おれは最低
6. ブルーの見解
7. ジュジュ
8. 約束の橋
9. 愛のシステム
10. 雪-あぁ世界は美しい
11. 新しい航海
12. シティチャイルド
13. ふたりの理由

ネオアコの多様性を更に発展させて、単なるパクリではない独自のスタイルをつかみ始めている作品です。何々風という曲の性格はありますが、マシンガンのような言葉の羅列はラップのようですが、お経のような言葉の波からヒントを得ているそうです。ヨーロッパに向いていながらもブルーススプリングスティーンから影響を受けた歌い方は彼のスタイルになっており、これは修正していません。逆にこのやり方の方がやり易いのでしょう。

大滝詠一や山下達郎が自分のスタイルに固執しているのに対して、佐野元春は何でも吸収して自分の武器に作り替えてします柔軟性があります。そしてなりきってしまう強さもあるので、その音楽スタイルは様々に変化していますが、基本はボブディランが好きな文学青年のようです。ジュジュではその影響が強く感じられます。最初から引き出しが多い人でしたが、その引き出しの多さは更に増えてバラエティに富んだ内容になっています。

ナポレオンフィッシュと泳ぐ日

ボリビア-野性的で冴えてる連中

おれは最低

ブルーの見解

ジュジュ

約束の橋

愛のシステム

雪 - あぁ世界は美しい

新しい航海

ふたりの理由
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/3665-e6dd50ca
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ