fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20100213]

Stones and EggsStones and Eggs
(1999/08/25)
佐野元春降谷建志

商品詳細を見る


デビュー20周年を迎えるにあたってプライベートスタジオを作り、MacとPro Toolsを導入したデジタルレコーディング環境を作って制作されたプライベートな環境で生まれたアルバムです。ここではバックバンドを使わず、全て一人でプログラミングして制作されています。現在ではパソコンによるDTM環境でもこれだけのものが出来る訳ですが、それにしてもしっかりとバンドグルーヴが出来上がっている所は流石にプロフェッショナルです。

1. GO4
2. C’mon
3. 驚くに値しない
4. 君を失いそうさ
5. メッセージ
6. だいじょうぶ,と彼女は言った
7. エンジェル・フライ
8. 石と卵
9. シーズンズ
10. GO4 Impact

バンドスタイルにこだわっていた佐野元春でしたが、久々にデジタル環境での制作と言う事で、ヒップホップ感覚もありの、久々のポップアルバムになっています。ライブではThe Hobo King Bandと演奏する訳ですが、こうした作品を創った事により、ライブでもデジタルビートも導入するようになっていきます。デジタルビートだけではなく、バンドスタイルでのポップソングも創っています。勿論それらもパソコン上で創られているのです。

バンドと創り上げたサザンロックをやっていた反面、こうした作品も創りたいという思いはあったのでしょう。昔からのファンも楽しめる内容になっています。ただThe Hobo King Bandとやっていた作品に比べると、どうしても軽く見られがちになってしまうアルバムですが、佐野元春のこの頃の歌い方はニールヤングの影響なのか、ファルセット気味の妖しい中性的なグラマラスな存在感を持っています。グラマラスでサイケデリックといえば、ロックとしては最強の組み合わせであり、それこそが気持ちいい状態だと感覚で分かっている佐野元春はロックの申し子だと言わざるえません。

メッセージ

石と卵
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/3671-d7143e26
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ