フライングキッズのセカンドアルバムにして最高傑作です。プロミュージシャンとしてやっていく決意を固めた彼等が創り上げた名盤です。ファーストアルバムと同じくラフなノリと
ソウルフルな洗練された
音楽性が見事に融合しています。これ以降は洗練さが強まっていきますので、さすがグランドイカ天キングと言える格好良さはこのアルバムが一番です。
1. 心は言葉につつまれて
2. 毎日の日々
3. するコトダケ
4. マッチョズ宣言
5. 体の弱い若者
6. 長い道のり
7. 変化の兆し
8. 陸の王者大行進
9. マッチョズのテーマ
10. 炎(ファイヤー)
11. 歌の思い出
12. 新しい方々
13. 大切な人
14. ギターボンゴ
プロデュースはバンドで行われており、心は言葉につつまれてのフィリー
ソウルと
ファンクが融合した洗練されながらも力強い名曲に仕上がっています。歌詞も素晴らしいです。ドラムの音も素晴らしくカッコいいです。そしてこのバンドの要とも言えるギターの丸山史朗と加藤英彦のセンスのいいギタープレイが素晴らしいです。
ファンクギターの何たるかを熟知しながらも起用にいろんなスタイルをこなしています。毎日の日々での英語風日本語歌詞もさすがですし、するコトダケのように悶々とした歌詞が初期の特徴です。
マッチョズ宣言はリズムボックスを使ったテクノになっています。細野晴臣のような声も狙いでしょうか。長い道のりも名曲ですが、完成度の高い曲とお遊び感覚の曲のバランスが絶妙です。若さ故の攻撃的な勢いがあるのもこのアルバムまでです。浜崎貴司の作詞の才能も更に開花されています。全くのアマチュアからこれだけの才能が一気に世に出てきて、既存のプロミュージシャンをいっきに追い越す醍醐味をこのバンドは味わわせてくれます。全ての音がかっこいい日本のロック史に輝く名盤です。
心は言葉につつまれて