fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20100607]

男の中の男男の中の男
(1991/07/25)
宮尾すすむと日本の社長

商品詳細を見る
男の中の男男の中の男
(1991/07/25)
宮尾すすむと日本の社長

商品詳細を見る


宮尾すすむと日本の社長のメジャー2枚目の作品は、ミニアルバムサイズのアルバムです。ファーストはヒット曲が詰まっていましたが、この作品ではかなりマニアックな内容になっています。ハードロックからどファンクまで、バンド全体の音楽性のボキャブラリーが容赦なく剥き出しになった内容になっています。

1. 僕たちWANNA兄弟!
2. 友達・それは・いつも男
3. 極太
4. アリサ・マイ・ラヴ
5. 世直し爺さん(社長の和しちゃえ節)
6. 山人、野に下る
7. ボク、元気?(Are you alright?)

いきなりハードロックな僕たちWANNA兄弟!で始まります。これはファーストアルバムには無かったスタイルです。ですからポップな曲を期待していると面食らいます。友達・それは・いつも男はどファンクです。コード感の無い、メロディー軽視のファンクナンバーです。極太はツェッペリンのようなギターリフが炸裂するハードロックなインスト曲です。アリサ・マイ・ラヴはソウルバラードです。

ヒット性のある曲はファーストで出し尽くしてしまって、マニアックな曲しか残っていなかったということでしょうか。ヒット性がまるでありません。ですから、すぐにこのバンドは忘れ去られてしまいます。しかし、ヒット性がないといっても手抜きをしている訳ではありません。世直し爺さんはリズム&ブルースのアッパーな曲で、このバンドらしい曲です。ただ、ポップさよりもアルバムタイトル通り、男気を感じさせる演奏になっています。前作は軟派な感じでしたが、このアルバムは硬派なのです。勢いを持った演奏が充実しているだけに、これ以降話題にならなくなってしまったのがもったいない感じです。

僕たちWANNA兄弟!

アリサ・マイ・ラヴ

山人、野に下る
ボク、元気?
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/3927-ff8e79b1
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ