fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20100626]

すっとばすすっとばす
(1994/08/31)
ウルフルズ

商品詳細を見る
すっとばすすっとばす
(1994/08/31)
ウルフルズ

商品詳細を見る


セカンドアルバムはミニアルバムになっています。トータス松本のボーカルも現在につながるような太いものになっています。録音の仕方もあるのでしょうが、ボーカルに重点を置き出した事の現れです。リズム&ブルースバンドとして一番黒い作品になっています。ブレイク前の生きのいい演奏を楽しめます。

1. すっとばす
2. 彼女はブルー
3. 借金大王
4. びんぼう’94
5. きみだけを
6. あの娘に会いたい
7. おねがいグッド・タイム
8. 涙のままで

コミックバンドとして歌詞の書き方も上達しています。すっとばすなんて日本語ロックとして最高にカッコいいです。関西弁も巧く使っています。彼女はブルーはちょっとエッチな内容です。宮尾進と日本の社長のような歌詞です。借金大王は後にテレビドラマナニワ金融道のエンディング曲に使われて有名です。びんぼう’94は大瀧詠一のカバー曲です。カバーに際し3番の歌詞が大瀧本人により新たに書き加えてもらっています。これはプロデューサーが伊藤銀次だと言う事での計らいでしょう。

このバンドはファンキーでもあるのですが、それはニューオリンズスタイルのファンクになります。それをロックバンドとして演奏しているので、とてもカッコいいです。この頃はまだ売れる前ですが、売り出す為にPVも積極的に創られて、話題になり始める事になります。歌詞もファーストアルバムは情けない男のイメージがありましたが、段々逞しくなっています。あの娘に会いたいはアコースティックなバラードで、ブレイク後のサウンドに近いものになっています。まだ売れていませんが、大物の予感を感じさせる名盤です。

すっとばす

彼女はブルー

借金大王
きみだけを

あの娘に会いたい

涙のままで
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/3963-f035dc45
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ