fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20110211]

Shango: 30th Anniversary EditionShango: 30th Anniversary Edition
(2011/01/25)
Santana

商品詳細を見る


ジャーニーを結成していたグレッグローリーが復帰しています。その為か、ジャーニーのようなアメリカンロックになっています。ジャーニーが売れていたからその路線を真似るとは無節操にもほどが有ります。サンタナも何が売れて、何が受けるのかが分からなくなっているのだと思います。82年の作品という事もあって、とても軽いサウンドで、MTVにものっかってヒット曲は出していました。

1. The Nile
2. Hold On
3. Night Hunting Time
4. Nowhere To Run
5. Nueva York
6. Oxum (Oshun)
7. Body Surfing
8. What Does It Take (To Win Your Love)
9. Let Me Inside
10. Warrior
11. Shango

PVも手伝って、Hold Onがシングルヒットしました。サンタナの健在ぶりをアピールしましたが、全盛期の面影は見る影も有りません。The Nileはエジプトのオリエンタルな雰囲気を表現していますが、Nueva Yorkはラテンのリズムとアメリカンプログレなサウンドが混じりあって、なんか無理している感じがします。特にこの時期はサンタナのギターサウンドが変わってしまっているので、誰の曲か分からないくらい無節操です。勿論昔のやり方をずっとやる訳にも行きませんが、これが進むべき道かというと、違うような気がします。

ラテンのリズムプラス、当時流行っていたアフリカンな雰囲気もあって、ワールドミュージックの先駆けだった部分を取り戻そうとして、何とか80年代でも売れる作品を創ろうと必死な感じがします。昔の精神的な緊張感を取っ払って軽さのみが残っているような作品です。サンタナを真似していた高中正義のポップ感を逆に真似しているような軽薄さが有ります。ギター音色は80年代っぽいデジタルエフェクターな音ですが、プレイ自体は昔と変わりません。テクニック的な進歩は無いのです。ギタリストとしては聴いていてつまらないと思います。ただ、ポップアルバムとしては良く出来ています。

The Nile

Hold On

Nowhere To Run
Nueva York

Body Surfing

What Does It Take

Let Me Inside
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/4474-f205c8ef
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ