納豆は
健康食のため最近見直されております。しかし臭いが駄目で好き嫌いが分かれる食品でもあります。私は大好きで、毎日でも食べております。
しかし
納豆にもいろいろと種類があり、メーカーなどでも味が違ったりします。基本は新鮮なほど美味しいという事です。
納豆嫌いな人は「
納豆に新鮮もクソも無い、腐っているじゃないか」と言います。しかし
納豆は腐っている訳ではありません。発酵食品なのです。その為、多くの旨味成分、グルタミン酸や体にいい細菌が含まれております。血液さらさら効果もあります。
納豆嫌いは食べず嫌いなのでおおくの誤解を生んでいるようです。
結論ですが、新鮮な納豆は旨い。大粒よりも小粒が旨い。好き嫌いもあるかもしれませんが、私はそう思います。しかし、ひきわり納豆は良くありません。新鮮じゃないのです。臭いものが多いです。納豆嫌いの原因は新鮮じゃないものを食べたのじゃないでしょうか。ひきわりは粒として商品にならなかったものを寄せ集めたものです。旨い訳がありません。
又かき混ぜて、よく粘るものほど美味しいです。粘りが悪いものは美味しくありません。いろいろ試しに買って比べてみて下さい。かき混ぜ方は、基本はまず納豆だけを良く粘りが出るまで混ぜます。そこへ薬味のネギを入れてまたかき混ぜます。そして醤油、辛しを入れて混ぜます。好みで卵の黄身を入れても美味しいです。最後に又良く混ぜます。てがくたびれるほど混ぜます。あまり混ぜない人もおりますが、納豆の本当の旨味を知らない人のする事です。
後はご飯にたっぷりかけて、ガバガバッと食らいつきます。これが旨い食べ方です。
おかずとしては魚類が合うようです。特にさんまの塩焼きはたまりません。その為、鰹節を入れても美味しいです。マヨネーズを入れる人もいますが好きずきでしょう。ヨーグルトやキムチに負けない日本の栄養食ですので薬だと思って皆さん食べまくりましょう。
スポンサーサイト