fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20110827]

TAKANAKATAKANAKA
(1995/05/25)
高中正義

商品詳細を見る


77年の作品で、高中正義 の人気を決定づけた作品です。日本でもクロスオーバー旋風が巻き起こる中、誰が日本で対抗出来るかというと、渡辺香津美くらいしかいませんでしたが、ロック代表で高中正義がそれに対抗してくれました。このアルバムではラテンのリズムを取り入れて、早くからクロスオーバーの定番となるアレンジを既に構築しています。サディスティックス時代からこの手のサウンドは既にやっていましたが、よりメロウなサウンドに仕上げています。

1. SUMMER BREEZE
2. MAMBO NO.5 (DISCO TANGO)
3. SWEET AGNES
4. MAMBO MAGIC
5. I REMEMBER YOU
6. GASCON COCKTAIL
7. READY TO FRY
8. APRIL WAVE

カバー曲ではりますが、MAMBO NO.5は彼の初期の代表曲となる大ヒットとなりました。当時のテレビ番組、どっきりマル秘大作戦で、この曲がよく使われていました。誰でも知っている曲ではありますが、ギターでこの曲をやるという発想が当時は新鮮でした。ジャケットにも映っているストラトキャスターのハーフトーンはエリッククラプトンが広めましたが、それが具体的にどういうサウンドだったかというのは、このMAMBO NO.5をコピーしたギターキッズに明確に刷り込まれました。その他の曲でもハーフトーンで演奏されていますが、MAMBO NO.5のサウンドで思い出すという条件反射となりました。

ライブでの定番となっているREADY TO FRYもこのアルバムに収められています。リーリトナーやラリーカールトンよりも覚え易い旋律になっているので、クロスオーバーサウンドとしての浸透力は高中正義が一番だったと思います。ただ、本格的なクロスオーバーかというと、ちょっとポップすぎる感はあります。インプロビゼーションはほとんどなく、全てあらかじめ作曲されているフレージングを演奏するというスタイルなので、聴く方は覚え易いですが、ジャズ側からすると、型にはまりきった感じに思えます。しかし、あくまでもロック代表ですから、これで言い訳です。日本を代表する名盤です。

SUMMER BREEZE

MAMBO NO.5 (DISCO TANGO)

SWEET AGNES
I REMEMBER YOU

GASCON COCKTAIL

READY TO FRY

APRIL WAVE
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/4805-b9ab15c1
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ