fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20110829]

T-WAVE(紙ジャケット仕様)T-WAVE(紙ジャケット仕様)
(2006/03/01)
高中正義

商品詳細を見る


80年の作品で、トロピカーナなパラダイスサウンドを更に追求した作品です、その中でもロック的なニュアンスをしっかり表現しながら、よりポップなソングライティングをこなしています。夏の海に合う音楽というイメージですが、それにしてはかなりドライヴ感のある演奏ですので、実際にこの音楽で海にいって盛り上がるかどうかは疑問も残ります、それほどホット過ぎるのです。

1. EARLY BIRD
2. WILD MOW-MOW
3. MAMBO NO.6
4. CRYSTAL MEMORIES
5. MY SECRET BEACH
6. 空ド白ソ
7. PALM STREET
8. Le Premier Mars

日本でシングルヒットさせるのですから、かなりしっかりとしたメロディーを創らなければなりませんが、高中正義は国内外問わず、クロスオーバーの分野では一番覚え易いメロディーを創っています。そして、その旋律がギターを弾く上で、かっこいいフレージングになるように演奏出来るという課題も、見事に成し遂げています。この辺のセンスはジャズ側のミュージシャンには真似出来ないところです。全ての曲に歌心があります。

今回はMAMBO NO.6も見事なアレンジで表現しています。そしてEARLY BIRDも彼の代表曲の一つです。彼の場合はアドリブはほとんどありませんが、アドリブをする上で、一番大事な事は、頭に浮かんだ旋律をそのまま楽器ですぐに表現出来るという事です。彼の場合は、頭に浮かんだメロディーをそのままギターで表現して、それを曲にしている感じかので、その才能はあるのだと思います。しかし、アンサンブルを大事にするという、日本的な習性なのか、冒険するような演奏はいっさいしていません。それは海外ではつまらない音楽に聴こえますが、日本では逆に安心感となって売れてしまうのです。

EARLY BIRD

WILD MOW-MOW

MAMBO NO.6
CRYSTAL MEMORIES

MY SECRET BEACH

空ド白ソ

PALM STREET

Le Premier Mars
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/4810-1d700b70
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ