fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20110911]

GUITAR DREAMGUITAR DREAM
(2001/07/18)
高中正義

商品詳細を見る


2001年にデビュー30周年を記念して制作されたアルバムです。往年の高中サウンドが蘇っています。サマーブリーズを思わせるフュージョンスタイルの復活です。そして往年のヒット曲のライブバージョンも収められています。昔からのファンも喜ぶような内容になっています。ラテンのリズムと夏の海。そんな昔ながらのサウンドを出し惜しみなく披露しています。

1. BAYSTREET DRIVE
2. SUNA HAMA
3. GOLEM
4. Bella Donna
5. DEAR CARLOS
6. OOOH WHAT YOU DO TO ME
7. PURPLE RIDER
8. LAGOON FLIGHT
9. READY TO FLY LIVE
10. KUROFUNE 93 LIVE
11. SAYONARA FUJISAN
12. KISS YOUR HELMET

ギタリストとしての高中正義の軌跡をたどるように、ファーストアルバムからのイメージを21世紀になっても古くさく感じさせないような、活き活きとした演奏で表現しています。久々の生演奏によるフュージョンなので、とても新鮮に感じます。楽しい音楽は時代が変わっても色あせないのかもしれません。誰もが高中に抱いているイメージそのものな作品に仕上がっています。

集大成的な意味もあるのでしょうが、新しい事は何もやっていません、昔やっていた事と何も変わらないのに、これほど素直に楽しめるというのも面白いものです。やはり生演奏で、説得力のあるプレイは、時代に関係なく、心に響くものがあるのです。音楽なんて、太古の世界から存在しているものですし、いろんな音楽に慣れ親しんでいる現代でも、真っ当な演奏を目の当たりにすれば、それは、どんな音楽でも心に響くものなのです。

BAYSTREET DRIVE

DEAR CARLOS

LAGOON FLIGHT
READY TO FLY LIVE

KUROFUNE 93 LIVE

SAYONARA FUJISAN
スポンサーサイト




コメント


管理者にだけ表示を許可する

Top

https://samrqand.blog.fc2.com/tb.php/4835-4c3eda7c
HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ